12/13(日)に冬の学生企画「バーチャル宇大」キャンパスツアーを開催!!
ツイートでバーチャル宇都宮大学を盛り上げよう!
必要なのは
孤立じゃない、
未来への希望だ
私たちは夢を描きます。それは
学生が社会を成すまま孤立を容認するのではなく未来に希望を持つこと。
先の見えないコロナの収束
家に閉じ込もる大学生
時代は個の時代へと向かっています。
それは成り行きかもしれません。
しかし世界は多様なもの。
テクノロジーと空間はその多様さを世界に伝えられます。
新しい世界と価値観、それを知る喜び
私たちは2020年冬のオープンキャンパスで
人と人との繋がりをデザインします。
大学生から高校生、全国の多くの方へ
さあ、夢を描こう
次の時代へ
責 任 | 糸井川高穂(建築環境研究室) |
---|---|
代 表 | 青木 岳大(地デザ建築3年) |
補 佐 | 飯泉 一馬(工学電電3年) |
チーフ | 八木橋紗芳(地デザコミュ4年) 山本 桂輔(地デザコミュ2年) |
---|
チーフ | TOMI(工学電電2年) 五十畑尚人(地デザ建築2年) 前田 拓海(工学機械2年) 桑鶴 福住(工学基盤1年) |
---|
協賛 | 宇都宮大学 |
---|
ウェブ | 浅野 亮太(U-lab1年) |
---|
特別協力 | 宇都宮大学学生団体U-lab |
---|
協 力 |
宇都宮大学学生広報スタッフ(UU-PRAS) 情報研究会CACTUS 赤川英之(OB) |
---|